鉄壁の不眠症の話

発達障害

物心ついたときから眠れなかった私です。ずっと思い悩んでネット上にある眠れる方法は全て試しつくしたと自負しております。あるとき、これはもうどうしようもない、睡眠障害と私は一心同体と思い至り今日まで生きてきました。しかし睡眠障害とズタボロになりながら二人三脚する間に発達障害と診断を受け、睡眠薬を当たり前に処方して頂けるようになり、発達障害と鬱の治療を受ける中でストレス状態から徐々に開放されるようになると薬の助けを借りればある程度人間らしく眠れるようになってきました。そこで改めて私がどんだけ寝れない奴だったのか書いておこうと思います。

ストレスレベル別睡眠障害の症状

ストレスレベル低:薬飲めば寝れる楽勝

最近がここです。誰かに怒鳴られることもなく、自分のペースで穏やかに暮らせる状態です。処方された睡眠薬を飲めば寝れます。楽勝。少々中途覚醒したり気圧によっては寝たら12時間起きて来なかったりしますがご愛嬌です。

ストレスレベル中:寝れるが寝ると呼吸が止まる

大きなストレスはありませんが気がかりなことがある状態です。睡眠導入剤で眠りにつくことはできますが、すっと眠りにつく瞬間に一緒に呼吸をすることも止めてしまい苦しくて目が覚めます。また、なんとか寝付いたあとも不意に呼吸が止まって目が覚める、もしくは金縛りのようになって呼吸が止まって苦しいから起きて息を吸いたいのに体が起きてくれず死にそうになります。まあ最終的に起きて息吸えたから今ブログ書いてるんですが、この症状が続いたときに二度と起きれない事を覚悟して遺書を書きました。借金踏み倒した知人がのこのこ葬式に来たら金を取り立てろと書いてあります(遺族可哀想)。中枢性(CSA)睡眠時無呼吸症候群というのに似ているなと思いましたが診断はされてません。

ストレスレベルMAX:寝れたもんじゃない

大きなストレスに連日晒されている状態です。大きなストレスと言ってもただ毎日出勤して仕事してただけですが、発達障害でまともに仕事ができない人間でしたので毎日命を削ってやっと仕事をしている心地でした。そんな状態ですとまあ寝れたものではありません。ずっと気を張っていてどうやってスイッチをオフにしていいかわからない感じで、薬で無理やり寝付きますが1,2時間くらいですぐ目が覚めます。そして全身汗でびしゃびしゃになっています。服着たままお風呂に浸かったみたいになってるのですぐそばに用意してあるパジャマに着替えてもう一度寝ます。また1,2時間ほどで汗びしゃびしゃで起きるのでこれを朝まで繰り返します。パジャマが足りないので脱いだ先からベッドの欄干に干してローテーションさせてました。

番外編・慢性的な強いストレスと治療無しの場合

発達障害だと診断される前、睡眠薬や諸々の治療無しの頃です。毎日怒鳴られたり未来に絶望したり心休まる瞬間が24時間無い環境でした。そうしますと、まず全く寝付けません。どんなに昼間ハードに運動しようとも夜に眠気はやってきません。勿論スマホなど弄らずただ横になって目を閉じてもそのまま6時間過ぎて朝が来ます。そのまま仕事に行きフラフラと一日を終えて今日こそ寝れると思ったらなんとまだ寝れません。そのまま朝が来ます。3日目くらいにふと体に限界がきて倒れるように寝ると今度は12時間以上起きて来ない。起きるとすっきりしていますが、また3日ほど寝れないの繰り返しです。シンプルにめちゃくちゃしんどいです。人間のやることじゃない。

ありとあらゆる「眠れる方法」の中から、ちょっと効いたやつ

自ら睡眠障害だと申告する事は無いですが話の流れ上眠れないんだと言うと優しい人ほどネットで調べた眠れる方法をじゃんじゃん送って来てくれます。ですがこちとら3日に一度は「疲れてる 眠れない 寝る方法」他様々な切り口でググって新情報が無いかパトロールしてますので百発百中「よぅ、三年前に試したお前か。久しいな」という事になります。そんな私がおすすめする「こんな私でも少しは効いた方法」をご紹介します。効き目には恐らく個人差があるかと思いますというか絶対あるので、これを眠れない人にすすめるときもくれぐれも目をキラキラさせて「これ効くって!!」と押し付けないで下さい。どうせ知ってるから。48時間起き続けてると人の心失ってるのでお礼言ったあと奇声をあげてぐちゃぐちゃになった後飛び散るかもしれないから。

おやすみロジャー

絵本です。声優の水樹奈々さんと中村悠一さんが読んでくれる朗読CDが出ています。これを聞きながら寝ると10分も経たずに寝てしまうからラストがいつまでもわからないという代物。何しても寝れなかった私ですら寝れたのでかなり良いです。……が、毎日これ頼みで寝ていたら1週間くらいで私は慣れてしまいました。何度繰り返してもラストまで辿り着いてしまって泣いたあの日。

認知シャッフル睡眠法

YouTubeの動画です。動画を流しっぱなしにしてお姉さんが囁く単語を頭に思い浮かべていると気づくと寝ています。これは覿面に効きました。すごい。3回ほど試しましたが毎回寝れています…が、徐々に寝付きにくくなっているのでロジャーと同じ轍を踏まないようにここぞというときの為に使用を中断して温存しています。

眠れないなら病院行こう

以上、眠れないまま平成を駆け抜けた話でした。なんだかんだ書きましたが、ストレスを感じていて眠れないなら病院に行きましょう。できるならストレスの原因からも離れましょう。朝日をしっかり浴びて運動しようと半身浴でリラックスしようとGABA摂ろうと逆に眠ろうとするのを止めようと、それが効くのはそれでカバーできる程度の人だけです。何しても眠れない鉄壁の不眠症の同志達が安らかに熟睡できるのを願っています。

タイトルとURLをコピーしました