放置少女楽しいよという話

日記

このブログにもちょくちょく広告が出ていますが、色んなところで広告が出て女の子が不自然にふよんふよんするのでお馴染みの放置少女を始めてみました。おすすめポイントなど紹介します。

無料でできる

無料で出来ます(大事)。他の大多数のゲームと同じく、基本無料で課金もできます。放置少女は課金必須!!という記事も見かけましたが、私が実際やっている感じではのんびりプレイであれば全然無課金でいけます。課金しなくても何も不便は感じません。

主人公はなんと女の子だった

はいはい何のとりえもない僕ちんがなぜか可愛い女の子にモテて困っちゃうハーレムゲームね、お腹いっぱいでーす。って思っていたのですがなんと主人公は女の子です。女の子が女の子にモテて困っちゃうハーレムゲームです!!空気が美味しい!!

予想より下品ではない

女の子がぷるんぷるんしてる広告からしてさぞや下品なゲームなのだろうと思っていたらそうでもありませんでした。普通の三国志をもとにしたキャラクター育成、戦闘ゲームです。放置してればレベルが上がるのは本当ですが武器やアイテム、キャラクターの育成に頭を使った方が効率よく強くなれます。というか対人戦ともなると頭捻りまわしても勝てなかったりします。ゲーム要素はかなり高く面白いです。

が、完全に健全なゲームなのかというとそうでもなく、中途半端なセクシー要素もあります。
キャラクターが覚醒して強くなるとグラフィックが変わるのですが、最初は可愛い衣装を着ていたのにどんどん脱げていってしまったり(衣装がすごくゴージャスで可愛いのに何故か覚醒すると温泉に入ってるシーンになってしまうなどなど…)、運営がここぞ!!と出してきたであろうドレス衣装がおちちに布切れ当てただけの貧相なものだったり(男性目線だとそっちのが嬉しいのでしょう)とても残念にセクシーです。

ふよんふよん不自然に動くのは慣れる

広告の時点で不必要にふよんふよんしてて気持ち悪いなぁと思っていたのもそのうち慣れてしまいました。というのも髪がすごく長い女の子武将が大きな武器構えて振りおろすモーションとか、髪の毛が一束一束動いたりキラキラしたものが散ったり凄く綺麗で迫力あるモーションが見られます。これは結構凄い技術のようです。

なのですがやはりたまに露出多めの女の子が無駄に縦にふよんふよんしてるの見ると「息吸って吐くだけでそんな縦に動かんだろ人間」と薄ら笑いが出ます。笑い流す程度に慣れます。

絵が綺麗

文句なしにグラフィックが綺麗です。女の子のイラストは一人残らず可愛いですし、背景になっている中華風の建物もかなり良い感じです。綺麗なグラフィックを見ているだけでかなり楽しいですし、気に入ったキャラクターができればその子を強くしたりできるので気づくと毎日ログインしています。

本当に放っておくだけで勝手に強くなる

「雑魚と戦ってレベルを上げる」という行動は完全に自動で行われます。ボスと戦うときに「ボス挑戦ボタン」を押すしかやることはありません。プレイヤーの主な仕事は勝手に溜まっていた武器から強いものに付け替えたり合成して強くしたり、アイテムの宝石をつけてステータスアップしたりといった事です。
なので本当に一日一回くらいログインして部隊を整えてあとは放っておくだけです。他のゲームのように何もしてないときの時間が無駄、という事にならないというのは新感覚でした。

また、視点を変えると「ある程度いじるとやる事がなくなる」ので「延々とゲームをしてしまう」という事がありません。ゲーム側からプレイヤーを「もうやることないよ放置しな」と突き放してくるのが面白いです。

ストーリーはそこそこ

史実から大きくはずれた三国志もののエンターテイメントを「バカ三国志」と称しますが、放置少女は「バカ三国志」です。貂蝉が呂布を「会ったことない」というくらいなので推して知るべしです。
なのですが、それゆえライトな読み心地で力を抜いて読めます。
そもそもメインストーリーは単体で読めるようになっていて、チュートリアルが終われば読もうとしない限りストーリーは読まなくていい仕様になっています。
私はなんだか気に入ってしまってちゃんと読みにいってます(笑)。

2021年9月24日追記
貂蝉の発言については誤りでした。が、どう誤りなのかはストーリー進めて確認して下さい……貂蝉よ……。

PCでもできる

私はスマホのストレージがぎりぎりでインストールできなかったのでPCでやっています。
Bluestacksという無料のソフトをインストールしてやります。
やり方はこちらのサイトを参考にどうぞ→BlueStacks(ブルスタ)のインストール方法とおすすめ設定・使い方解説

PCが古いので動きはかなりカクカクしますがなんとかやれます。

Bluestacksでのプレイの注意点

唯一ひっかかったのはバグで伝説武器が消えた時に運営に問い合わせできなかったことです(貴重な名声が…)

スマホであれば問い合わせのところから連絡ができると思います。
PCにもよるかと思いますが、私の場合はメールのボタンを押すと「ニアバイシェアをONにしますか?」と出て、ONにしようとすると今度は「BluetoothがONにできません」となり、元のページに戻ってしまいました。諦めるしかないようです。うう、名声…。

お友達とやるときは最初に同じサーバーを選んでね

ここまで読んでいっちょ放置少女やってみっかとなったそこのあなた。もしお友達に放置少女プレイヤーがいてあとでフレンドになればいいやと思っているなら是非先にお友達に所属サーバーを聞いて同じサーバーでプレイを開始してください(後からは変えられません)。
サーバーは何もしなければ新しいサーバーに自動的に配属されます。その方が他プレイヤーとの差が少なく強くなるのには都合がいいです。ですが同盟というシステムがあり、お友達と同じ同盟に入りたいとなったときに、お友達とサーバーが違うと同盟に入れません。一番最初にサーバーを選んで始めて下さい。

良い放置少女ライフを

以上、放置少女のすすめでした。
面白いゲームなのに本当に広告で損してると思うんですよね。ゲームイメージが。

タイトルとURLをコピーしました