Gmailで重要に振り分けられたメールがメインの受信トレイに表示されない件について

日記

寒すぎて2月は一切更新しないところでしたが週末から暖かくなると聞いて喜んで更新しにきました。お題はGmailについてです。

Gmailを使っていると来るはずの宅配のお知らせメールや通販の発送メールがなかなか来ず、何故かそれらが無いまま品物が先に来てなんでやねんとなってよく探したら重要メールに振り分けられていたことないでしょうか?私はこれが頻繁に起こりそろそろ我慢ならなくなったので原因究明に乗り出しました。

原因究明

まず、もしかしたら私と同じ症状でこのページに来られた方は私と同じ勘違いをしているかもしれません。大前提として「重要ラベルがついたメールは受信トレイにも表示される」のです。
よく見てみると他の重要ラベルメールは受信トレイに表示されてます。つまり表示されないメールにはそのメールだけの問題があり重要ラベルは関係ありません。たまたま重要ラベルトレイで発見されてただけです。

改めて受信トレイに表示されないメールを確認してみて「受信トレイラベル」がついていますでしょうか?これがついていなければフィルタで受信トレイラベルをつけない設定をしている可能性があります。が、私はきっちり受信トレイラベルがついていました。

管理人シマ
管理人シマ

受信トレイラベルついてるのに受信トレイに表示されないって何でよ!?

設定とにらめっこすること2時間ほど。受信トレイラベルがついていても受信トレイに表示されないグループのメールに思い当たりました。そう、その名は「プロモーションメール」。Gmailが勝手にこれ広告っぽいなと判断したメールが自動で振り分けられるトレイです。当然広告ばっかりなので普段は覗きもしません。いそいそとプロモーショントレイを確認したところ、受信トレイに表示されなかったメールがありました!!

つまり通販の発送通知や配達のお知らせメールなどがなんらかの理由で「広告だ」と判断されてプロモーションに振り分けられて受信トレイに表示されなくなり、更に「重要そうなこと書いてる」とも判断されて重要ラベルもつけられた訳です。重要なプロモーションって何だよ。

原因はプロモーションの振り分け

というわけで「受信トレイに表示されないメール」は「プロモーション」に入ってる場合がある、という結果です。これの対処法ですが、こういう事が起こった際に該当のメールを掴んで受信トレイにドラッグアンドドロップすると「今後このアドレスから来たメールは受信トレイに入れる?」と聞いてくるので「うん、そうして(怒)」と答えます。これを地道にやってGmailに学習させましょう。もしくはプロモーションやソーシャルという分け方自体を止めてしまう事もできます。やり方はおぐぐり下さい。

結局よく探さなかったこっちが悪いんですが、これ私が悪いの!?って気持ちがすごいする今。
以上です。

タイトルとURLをコピーしました