卵だけでどこまで節約と楽ができるか

アイキャッチ画像家と人節約方法
スポンサーリンク
スポンサーリンク

嘆きのエビ
嘆きのエビ

楽がしたい!楽がしたい!楽がしたい!あとお金かけたくない!

管理人シマ
管理人シマ

卵は簡単に調理ができて安くてコスパ最高だよ!

今日は卵でどれだけ楽ができるか、実践中の卵利用法を覚え書きを兼ねてご紹介します。

★座学:卵の栄養

卵というのは沢山の種類の栄養が含まれています。人間が必要な栄養のうち、足りないのはビタミンCと食物繊維くらいだそうです。卵最強。

卵(鶏卵)1個あたりのエネルギーは、約75kcalであり、ヒトの体に必要な栄養素をまんべんなく含んでいます。ビタミンCと食物繊維は含まれていませんが、その他のすべての栄養素が含まれており、栄養価が高く、バランスのよい食品だといえます。ひとつの食品で栄養素がこれだけバランスよく含まれている食品は少ないです。特にアミノ酸組成のバランスがよく、アミノ酸スコアは100です。また、ふ化前に必要な栄養素がすべて含まれているため、骨格に必要なカルシウムやリン、脳や細胞をつくるのに必要な脂質やたんぱく質などが十分に含まれています。

栄養検定 卵の栄養価と鮮度の見分け方、1日の摂取量について 卵に含まれる栄養素とは? より引用

楽したり節約したりで食材を減らすにしても栄養が足りなくなって病気になっては意味がありません。
その点、卵は栄養を大きく網羅してくれますので「楽したい食材」に最適です。

★まず卵が無限に運ばれてくる環境を整える


これは一人暮らしの方などは自分で買ってくるしかないので読み飛ばして下さい。
卵はヘビーユーズしますのですぐ無くなります。
その割に買ってくるときに割れないように気を遣う必要があり、他の大量の食材と一緒に買うのは大変面倒です。
やりたくない。
なのでもし食材の宅配サービスなどを利用している方は卵が定期的に来るように手配してしまいましょう。

そんなことしたら卵が溢れてしまうのでは?

「溢れてしまう!」とわかっていれば常日頃から消費するようになりますし、このあとに大量消費方法も載せるので検討してみてね

ちなみにうちは宅配サービスはお高いので、定期的に散歩に出る同居人に
「言われなくても卵買ってこい」
と頼んであります。
皆さんも自分以外の人間をバンバン使いましょう。

★卵焼き・スクランブルエッグ


超スタンダードメニューです。殆どの主婦の方はレシピも見ずに作れると思います。
夕飯のメニューにとりあえず一品、卵焼きを入れると決めてしまいましょう。
卵ばかりが続くとアレルギーになる恐れもあるのでたまに納豆とチェンジです。
そうすることによりあと考えるのはメインだけです。
肉焼くなり魚煮るなり好きにしましょう。
考える事が一つ減ると思ったより脳の負荷が減ります。

そしてだいたいの人はレシピを見ないで作れることが大きいです。サッとできるのも負担軽減になります。

できない人は是非、テキトーに卵といてテキトーに白だしorコンソメ顆粒を少々入れて混ぜて焼いてみて下さい。(多すぎると塩辛いので常識の範囲内で)
できるから。食べれるから。
なんなら味付け無しで焼いて後から塩コショウすれば卵は美味しい。

★目玉焼き

スポンサーリンク
スポンサーリンク


これが言いたいだけに見出し分けたんですけど、目玉焼きってターンオーバーにすればフライパンの蓋いらないので洗い物少なくて済むので楽ができます。

★煮卵


卵を沢山消費しなきゃ!というときにも良いし、卵買ってきてまず煮卵作るのも大変おすすめです。
うちは卵10個入りを買ってきたらまず8個を煮卵にしてしまいます。タッパーに入れて冷蔵庫で4日くらい持ちます(たぶんもっと持つけど)。
そうしたら夕飯に卵焼き焼くのすら面倒なときにポンと代わりに出せます。
朝昼食にもそのまま食べれるのでうちでは作ると3日で無くなります。
便利です。

煮卵作るのって漬け汁作るの面倒くさい…って思う方いるかもしれませんが

めんつゆと水でいいです。

手間は好きなだけかければいいですがめんつゆだけで十分美味しいんですよね。
希釈はお好みのめんつゆの説明みて、うどんとかそばの汁と同じかちょっと濃いくらいでいいかと。
テキトーでも全然美味しいです。

一応作り方…(いらんだろってくらい簡単)

1,お好きな硬さのゆで卵を必要な数だけ作ります。

2、火傷に気を付けて、流水で冷やしながら卵の殻をむきます。

3、タッパーに卵を入れます。

4,希釈しためんつゆを卵が浸るくらいまでタッパーに入れます(卵が浮くので気になるなら清潔なキッチンペーパーを漬け汁を吸うように被せます)

5,半日くらい漬けたら出来上がり。美味しい。

★卵ごはん


たまには晩御飯が卵かけご飯だけでいいじゃないですか。私は脳みその休日と称して週一で卵かけご飯にしてます。
卵かけご飯だけだとなんか寂しい……というときは是非納豆もつけましょう。作ったフリで即席みそ汁もつけましょう。
卵かけご飯に納豆混ぜるの、最近になって知ってやってみたんですがすごく美味しい!
卵かけご飯と納豆の味がするだけだろうと思ったら結構お互いの味がうまく調和しました。以来うちでは卵かけご飯がむしろご馳走扱いを受けています。
美味しいんだ……とても。

栄養的にはデザートにみかん(ビタミンCと食物繊維)つければ完璧ですね。

★まとめ


以上、卵で楽をする方法でした。

手順はもとより、考える事を減らすことで体力を温存できます。楽をするのは大切です。

いつも目新しいことは書いてないけど、その中でも一等当たり前のことばかり書き連ねたなぁと思います。
今後も新しい卵の使い方を見つけたら更新していきたいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました